
おはようございます!
やっと僕の得意分野が来たよ!
今日は僕が記事作成を担当します!
よろしくお願いしまーーーーす!

ヘッダー画像がうまく表示されなくて
新しいヘッダー画像を描き起こしたら
あきらくんが500円玉貯金スキーさんということが判明
さっそく教えてもらうことにしましょ~!

コイツ誰かに教えられるほどアタマ使って貯金してんのか?

大丈夫!
頭使って貯金すると逆に貯まらないのが500円玉貯金なんだ!

じゃあ記事タイトルを「バカでもできる!500円玉貯金!」とかにすれば?

うーん……
そういう人を貶すような単語を使ってばっかいると
Googleアドセンス受からない気がして……

あきらくん頭使ってる!!えらい!
自分に合った貯金箱を用意しよう!


貯金箱じゃねえじゃん!

小学校のおどうぐばこに入ってたのり~~~!
懐かしい!

貯金箱、わざわざ専用のものを最初から使うことはないんだよ
このノリの容器みたいに小さく始めることをオススメするよ!
だって最初から「50万円貯まります」ドドーン!みたいなデッカイの、荷が重いじゃん?

そうか、貯金箱がちいさければすぐ貯まるな
でもおまえ、ノリの容器持ち出して来て「挫折しない」とかズルくね?

貯金っていうのは成功体験がないと継続が難しいんだ
まずノリ容器ではじめて、2、3回いっぱいにすることができたら
お気に入りの貯金箱を買うのがいいよ
奮発して最初からいい貯金箱買ってテンション上げるのもいいけど
もし挫折したときにダメージ大きいからね

3回成功体験してる人ならきっとその後も継続できるよね!
あきらくんかしこい!

エヘヘ
500円玉を見つけたら貯金するゲーム!

おサイフの中に500円玉をみつけた!
今日中に貯金箱にいれよう!

ゲーム感覚で貯金するんだね
今日中ってのがポイント?

そうそう!
明日までおサイフに入れといたら使っちゃうかもしれないからね!

500円玉を敢えて使わず残しておくゲームか……
でもそんなホイホイ毎日入ってねーだろ500円玉
俺クレカ派だから貯まんねーよ……

じゃあ意識して500円玉を作ろう、はりはり!クレカ決済できないお店使う時に
「敢えて500円玉のお釣りを貰えるように支払いをする」!
320円のものを買うときに400円出すんじゃなくて敢えて1000円札を出す!
計算するクセも付くしゲーム感覚でできるから楽しいよ!

クレカや電子マネーは便利やけど
自分で計算しなくなるから脳が退化しそうだよね~

ウッッ
いくら貯めるか目標と使い道を明確にする!

10万貯めてノートパソコンを買う!
みたいな目標金額と使い道を設定しておくと
挫折しそうになったときでもモチベーションが落ちづらいよ!

10万は遠いぜ……
さっき小さく始めろっつっといておま……

大きい目標を掲げて挫折するタイプなら小さい目標でいいんだよ?
僕は貯めること自体が目標みたいなとこあるから目標金額とかは要らないんだ
人それぞれ、モチベーションを保てればなんでもいいよ~

はりはり1万くらいから始めたらどう?

いや、25万だな

え、高ッッ?!?!

ヨメにフルオーダーメイドリングを買ってやりたいんだよね~~~~♡
素材はプラチナで~でっけぇ天然アメトリンをあしらったやつ~~♡

500円玉貯金だけでその大金貯めるのすっごい時間かかっちゃって
おヨメちゃん待ちぼうけしちゃうよ?
そういう時は20万は別の方法で貯めて5万だけ500円玉貯金とかどうかな?

ナルホド!アタマいいなおまえ!
周りも巻き込んじゃえ!

あきらく~ん
今おサイフに500円玉2枚あったよ~
両替する?

あっ!するする!お願いします!
やったぁ~~~♡

ナルホド、周囲に協力してもらうのか!
これなら目標達成も早くなるな!

両替協力だけじゃないよ?公言することで挫折防止効果もあるんだ
めんどくさいな~ってやめかけてても
500円玉あるよ両替しようか?って声かけてもらったらまたやる気出るでしょ?

両替しすぎて生活費がなくならないようにね!

だいじょーぶ!
僕は期限も目標金額も決めずゆるゆるやってるから!
気楽なペースでいいんだ
無理せず継続することが最優先!
いよいよ両替!この達成感が堪らない!


この写真前にどっかでみたな?

この記事だねw
これ、悪いお金じゃなくてあきらくんの貯金だったのかw

えへへ、すごいでしょ!
僕、小学3年の頃から同じけろっぴ貯金箱でずっと貯金してて
総額は20万軽く超えてるんだよ!

スゲェーーーーーッッ!

大量の硬貨が高額紙幣になって帰ってくると
達成感で僕すごいなー!って思うよ!

そんな大量の硬貨、コンビニATMには入らないよね?どうやって両替するの?

それ!そこが要注意ポイント!
郵便局じゃ原則両替は禁止だし
銀行も100枚以上の両替は手数料かかったりするんだ

は?あんだけ地道に頑張って手数料?バカじゃね?

その手数料を0にしつつ、郵便局でも銀行でも両替する方法があるんだ!
窓口で銀行口座に「入金」すれば両替手数料は掛からない!

ナルホド、両替じゃないからか

- キャッシュカード
- 通帳
- 入金するお金
- 入金金額を記載したメモ
この4つを持参すればOKだよ!

身分証明書いらねえのか
そりゃ手軽でいいな

銀行内のATM入金でも手数料0で入金できるけど
1度に入れられる枚数100枚しかなくて
ちまちま入れてて15分とかかかっちゃったことがあって
めちゃくちゃ迷惑な人になっちゃうんだよね
窓口なら5分もかからないよ!
僕のオススメは断然窓口!
まとめ!
- 自分に合った貯金箱を用意しよう!(小さい貯金箱から始めて成功体験を積もう!)
- 500円玉を見つけたら貯金するゲーム!(敢えて500円玉のお釣りを貰えるように支払いをする!)
- いくら貯めるか目標と使い道を明確にする!(モチベーションを保てる金額設定を!)
- 周りも巻き込んじゃえ!(両替協力&挫折防止効果あり!)
- 500円玉貯金を高額紙幣に両替するときは窓口で銀行口座に「入金」して手数料0に!

銀行をうまく活用して500円玉貯金ライフ楽しみたいね!
今日の記事は制作時間2時間12分、3032文字でした!
あきらくんかわいいな!
コメント